田村司法書士事務所

遺産分割協議で起きるトラブル

お問い合わせはこちら

遺産分割協議で起きるトラブル

遺産分割協議で起きるトラブル

2024/07/01

遺産分割協議を行う際、状況によってはトラブルに発展する場合もあります。
どのようなトラブルが起こるか知っておくことで対策できる場合もあるため、把握しておきましょう。
今回は、遺産分割協議で起こるトラブルについて紹介します。

遺産分割協議で起こるトラブル

不動産相続で意見がまとまらない

相続人の間で不動産をどうするかの意見が分かれ、意見がまとまらずトラブルになることがあります。
また、不動産は分割しにくい遺産のひとつでもあるため、分配の差でトラブルに発展するケースも少なくありません。

寄与分の主張

一部の相続人が介護によって、被相続人の財産管理に貢献した度合いから寄与分を主張する場合もあります。
しかし寄与分が認められるためには条件があるため、あらかじめ確認しておきましょう。

遺言書の内容

例えば生前で被相続人と長男の関係が悪かった場合、遺言書に「次男に全財産を相続してほしい」と書かれることがあります。
そうなった場合、長男の遺留分を侵害していることになるため、トラブルに繋がる場合もあります。

法廷相続人以外に相続人がいる

被相続人に前妻との間の子供がいた、第三者に財産を譲ることが記載されていた場合など、想定外の相続人・受遺者が現れるケースが出てきます。
そうした場合、接点がなかったことから遺産分割の話がまとまらず、トラブルになるケースもあるのです。
住所・連絡先も分からない場合には、弁護士に相談し手続きを進める必要があります。

まとめ

遺産分割協議では、遺産を巡ってさまざまなトラブルが出てくることがあります。
話をスムーズに進めることができるよう、日頃から被相続人や他の相続人と良好な関係を築いていきましょう。
また、実際にトラブルが起きてしまった場合は、専門家に相談することも大切です。
広島市の『田村司法書士事務所』は、さまざまな相続問題を解決に導くサポートを行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。